
梅げんきトースト
レシピ作成:山梨の永沢さん
「ガーリックトーストのイメージです。梅げんきを使った食パンも作ってみたけど、こっちの方が風味も楽しめます!我が家では、直径3cmの棒状にして冷凍保存してます。 」
梅げんき 大さじ1 バター 100g 
- 「梅げんき」は厚手のビニール袋に入れて、麺棒でつぶす(もちろん梅肉ごと)
 - バターと混ぜる
 - バゲットにたっぷりぬってトーストする
 

梅げんきスパゲティ
レシピ作成:山梨の永沢さん
「これは、和風ぺぺロンチーノをイメージして作りました。
主人はとっても気に入って普段あまり美味しいと言わないのにベタ誉めでした。
梅の香りがにんにくに移っていてほんと、美味しかった!!」
梅げんき 適量 スパゲッティ 適量 塩・こしょう 適量 七味唐辛子 適量 
- 「梅げんき」を荒く刻む
 - 熱くしたフライパンにオリーブオイルを入れ、1.を加えて炒める
 - 香りが出たら茹でたスパゲティを入れ、塩、胡椒で味を整える
 - 最後に七味唐辛子を好みの量振り掛ける
 

梅げんきおこわ
レシピ作成:山梨の永沢さん
「これは、梅の酸っぱさが食欲をそそり、幾らでも食べられます!」
米 1合 もち米 1合 酒・塩 適量を合わせて水の分量にする だし昆布 5cmぐらい 梅げんき 大さじ2〜3 白胡麻 適量 大葉 2枚 
- 米と餅米を1対1の割合いであわせて研ぎ、酒・塩、5cmくらいのだし昆布を入れて普段の水量にし、そこに梅げんきを入れて炊く
 - 炊きあがったら刻んだ大葉と白ごまを入れ混ぜる
 

梅げんきのワンタン揚げ
レシピ作成:山梨の永沢さん
「これは梅にんにくがホクホクして美味しかったです。息子も喜んで食べてました。」
ワンタンの皮 おこのみで 梅げんき おこのみで 
- ワンタンの皮に梅げんきを2〜3粒入れおひねりのように包んで油であげる
 

梅げんきドレッシング
お好みの野菜でどうぞ。写真は大根を千切りにしたもの。
玉ねぎスライスもおいしい。
酢 大さじ2 サラダ油 大さじ1 塩 小さじ1/3 梅げんき 大さじ1 
- 「梅げんき」をみじん切りにする
 - 全部の材料をよく混ぜる