河音さんの 紅光のプロが選んだサツマイモ モニター報告

サツマイモ 紅光のサツマイモは、水分が少なめでホクホクの「紅あずま」です。
蒸かして食べると、ホコホコで適度な甘味があって、好評です。
でも、蒸かして食べるだけじゃ食べきれない。
程よい甘さなので、お菓子から夕ごはんのおかずまで、幅広くご利用になれます。


河音さんイメージ 今回のモニターさん
兵庫県にお住まいの河音さん
ご主人と二人暮らしです。お料理が大好き。ベランダには家庭菜園もあるそうです。
サツマイモが大好き、ということなので、モニターは楽しんでいただけたことと思います。

毎日1品づつ、合計9品作っていただきました!その活用の幅には脱帽です。


以下、河音さんのコメント河音さんのコメント 紅光から一言紅光ふじこのコメント となります。

河音さんのコメント
サツマイモの皮も気にならないほど薄いので、皮付きの料理がおすすめのサツマイモだと思いました。
サツマイモモニターを始めてから、毎日1品ずつ9日間紅光さんの紅あずまを食べ続けました。

紅光から一言サツマイモって体に良いんですよね。毎日サツマイモを食べて、体調になにか変化ってありましたか?


河音さんのコメント
まず良かったことは、お通じがよくなったことです。
主人はど ちらかといえば腸が弱い方だったのに、逆に便のゆるさがなくなったと喜んでいました
ただ、今回はサツマイモを皮付きのまま調理した物が多かったので、主人がおならもよく出る・・とも言っていました。(笑)でも、ガスは老廃物ですから循環がよくなっていいことですよね。

紅光から一言さて、毎日サツマイモを食べるって、大変じゃなかったですか?飽きてしまいそうだけど・・・。


河音さんのコメント普段サツマイモは使わないだろうというものにもあえて代用してみたんです。だから味もバラエティに富んで、飽きることはありませんでした。意外においしかったものもあって、大発見でした!
今回の機会でますます料理の楽しさを味わうことができたので紅光さんには感謝します。美味しい紅あずまをありがとうございました。


河音さんのコメント回の紅あずまを料理に使う前に、芋本来の甘みなどを知っておきたかったので料理の1品としてではないのですが、ふかし芋を主人と食べました。まず他の芋との違いは中身の色の鮮やかさです。普通はふかしても白っぽいままですが、これは黄色が強くて見ただけで食欲をそそります。料理に彩りは大事なので少しびっくりしました。 味も見た目に劣らず甘くて料理の案がたくさん浮かびました。
のお気に入りははサツマイモと鶏肉の味噌入りミルクスープと、サツマイモブレッドかな。主人はサツマイモのお稲荷巻き鶏レバーとサツマイモのカレーをまた食べたいと言っていました。どれもなかなかうまくできたかなと思います。

サツマイモご飯
サツマイモご飯3合分
・サツマイモ--1本(約200g)・米--3合
・みりん--大さじ1 ・塩--小さじ1杯
  1. サツマイモは半月切りにして水につけ、あく抜きをする。
  2. 米を研ぎ、ザルにあげておく。 
  3. 炊飯器に米と分量通りの水を入れ、みりん、塩、サツマイモを加えて普通に炊く。
  4. 炊けたら混ぜて蒸らし、茶碗に盛る。

    あく抜きをすることが、いもの色を鮮やかにする秘訣です。仕上げにごま塩を振れば、味のアクセントになります!

サツマイモのオレンジ煮
サツマイモのオレンジ煮2人分
・サツマイモ--1本 ・100%オレンジジュース--200cc
・砂糖--大さじ1 ・塩--ひとつまみ
  1. サツマイモは輪切りにし、たっぷりの湯で茹でる。ザルにあげて水気を切る。
  2. 鍋にオレンジジュース、砂糖、塩を入れ、沸騰したら1.のサツマイモを加えて弱火で水分がなくなるまで煮る。

    オレンジジュースは100%の方が味がよくしみこんでオレンジの風味が残ります。おかずというよりも、ちょっとしたおやつ感覚でどうぞ。

紅光から一言レモンやオレンジといった、かんきつ類といっしょに煮ると、皮の色がきれいに出ます。
サツマイモのお稲荷巻き
サツマイモのお稲荷巻き2人分
・サツマイモ--1/2本 ・油揚げ(薄揚げ)--2枚 ・豚肉--100g
・さやいんげん--30g ・しょうゆ--大さじ2 ・みりん--大さじ3
・砂糖--大さじ1 ・水--300cc
  1. 油揚げは油ぬきし、正方形に開く。
  2. サツマイモは千切りにする。
  3. 油揚げの上に豚肉を広げ、サツマイモをのせて巻き、巻き終わりを楊枝でとめる。
  4. 鍋にしょうゆ、みりん、砂糖、水を入れ沸騰したら、巻き終わりを下にして煮る。時々裏返しながら火を通す。
  5. 付け合わせのさやいんげんも同じ鍋に入れ煮る。
  6. 楊枝をはずして4.を6等分し、さやいんげんを添えて皿に盛る。

    甘辛いしょうゆ味がしみこんだ油揚げと、豚肉のコクとほくほくしたサツマイモが絶妙です。
    さやいんげんは付け合わせでなく、サツマイモと一緒に巻いても美味しいと思います。

サツマイモと鶏肉の味噌入りミルクスープ
サツマイモと鶏肉の味噌入りミルクスープ2人分
・サツマイモ--1本 ・鶏もも肉--100g ・さやいんげん--30g
・タマネギ--1個 ・固形スープの素--1個 ・水--300cc
・牛乳--200cc ・味噌--大さじ2 ・塩、こしょう--適宜 ・油--適宜
  1. サツマイモは半月切り、鶏もも肉は一口大、タマネギはスライス、さやいんげんは3cmの長さに切る。
  2. 鍋に油を熱し、鶏もも肉とタマネギを炒める。
    火が通ったら、水と固形スープの素を加えて沸騰させ、サツマイモを入れて煮込む。
  3. サツマイモに火が通ったら、味噌を溶き、牛乳を加える。さやいんげんも加えて塩、こしょうで味を整える。

    味噌と牛乳は意外と合います。サツマイモとタマネギの甘みが食欲をそそります。
    牛乳が嫌いな方は入れなくてもいいです。その代わりにバターでコクを出すとおいしくなると思います。

紅光から一言これ、おいしそー。なんだか、急に寒くなってきたので、(冷蔵庫のある紅光仕事場は特に)、このスープを飲んで温まりたいと心から思いました。
サツマイモ入りつくねバーグ
サツマイモ入りつくねバーグ2人分
・鶏挽肉--200g ・タマネギ--1個 ・サツマイモ--1/2本
・塩、こしょう--適宜 ・小麦粉--適宜 ・油--適宜
・キャベツ、ベーコンなどお好みの付け合わせ--適宜 ・ケチャップ、マヨネーズ、ポン酢--適宜
  1. サツマイモは皮をむき、千切りにして柔らかくなるまで茹でる。
  2. タマネギはみじん切りにする。
  3. 油揚げの上に豚肉を広げ、サツマイモをのせて巻き、巻き終わりを楊枝でとめる。
  4. ボールに鶏挽肉、タマネギ、サツマイモを入れよく混ぜ、塩、こしょうで味を ととのえる。4等分にして、小判型にまとめる。
  5. フライパンに油を熱し、小麦粉をまぶした3.のつくねバーグを両面焼く。
  6. 皿に盛り、千切りキャベツ、ベーコンを添える。

    今回はサツマイモの皮をむきましたが、皮付きの方が彩りがきれいです。
    また、ケチャップとマヨネーズよりポン酢で食べる方が、鶏肉やサツマイモの味が引き立ちます。

サツマイモと鶏肉のオムレツ
サツマイモと鶏肉のオムレツ2人分
・サツマイモ--1/2本 ・鶏もも肉--50g ・タマネギ--1/2個
・塩、こしょう--適宜 ・卵--4個 ・砂糖--大さじ2
・塩--ひとつまみ ・キャベツ、ベーコンなどお好みの付け合わせ--適宜 ・ケチャップ
  1. サツマイモは1cmの角切りにして、電子レンジで火を通す。
  2. 鶏もも肉は細かく切り、タマネギはスライスにする。
  3. フライパンで鶏肉、タマネギ、サツマイモを炒め、塩、こしょうで味をととのえる。
  4. 一人分の卵2個を割りほぐし、砂糖、塩で味付けして、フライパンに流す。3.の1/2量を卵の上にのせて包む。
  5. 皿に盛り、キャベツ、ベーコンを添える。

    卵は甘めにに味付けした方がサツマイモと合います。ケチャップをつけすぎるとサツマイモの味がわからなくなってしまいます。別に何も付けなくても美味しいと思いました。

鶏レバーとサツマイモのカレー
鶏レバーとサツマイモのカレー4〜5皿分
・鶏レバー--300g ・サツマイモ--1本 ・タマネギ--2個
・さやいんげん--50g ・カレールー(市販) 適量 ・水--800cc
・しょうゆ--小さじ1 ・油--適宜 ・ごはん--適量 ・パセリ--適宜
  1. 鶏レバーは一口大に切り、水につけて血抜きをする。
  2. サツマイモは輪切り、タマネギはスライス、さやいんげんは3cmの長さに切る。
  3. 鍋に油を熱し、鶏レバーを炒める。タマネギも加えて焦げないように炒める。 水を加えてアクを取りながら煮込む。
  4. 4.にサツマイモを入れてやわらかくなるまで煮込む。カレールーを溶いてさやいんげんを加えて、隠し味にしょうゆをたらす。
  5. ご飯を皿に盛り、5.のカレーをかける。彩りにパセリを散らす。

    作ったその日より、次の日の方が鶏レバーの独特な味が消えておいしかったです。サツマイモは鶏肉ならどの部位でも合うようです。

紅光から一言鶏レバーとサツマイモ・・・。
ちなみに我が家は毎週月曜日がカレーの日です。お肉を変えるだけのバリエーションはそろそろ尽きてきました。今度はこのカレーに挑戦してみようと思います。
レバーは、牛乳につけても臭みが取れます。


皮付きスイートポテト
皮付きスイートポテト4人分
・サツマイモ--1本 ・砂糖--20g ・バター--15g ・牛乳--大さじ1
・卵黄--1個分 ・みりん(つやだし用)--適宜 ・黒ゴマ--少々
  1. サツマイモは縦半分に切り、それを4等分し、8つに分ける。水につけてあくとりをする。
    水切りをして電子レンジで温め、皮を残して中身をすくう。(皮は器として使う。)
  2. 1.のサツマイモに、砂糖、溶かしバター、卵黄、牛乳を加えよく混ぜる。
  3. 2.を8等分にして皮にのせる。
  4. 表面にみりんをぬり、黒ゴマをふり、オーブントースターで約10分焼く。
  5. 2個を皿に盛る。

    今回の分量はスイートポテトが少しぱさつき気味に仕上がってしまったので、もう少しバターや牛乳を増やせばよかったかな。甘い方が好きな人は砂糖を増やしてもいいです。皮と中身が分かれやすいのでご注意。

サツマイモブレッド
サツマイモブレッドパウンドケーキ型1本分
・サツマイモ--1本 ・バター--50g ・卵黄--1個分
・卵--1個 ・牛乳--50cc ・薄力粉--60g
・ベーキングパウダー--小さじ1 ・塩--ひとつまみ ・黒ゴマ--大さじ1
  1. サツマイモは2cmの角切りにして、電子レンジで柔らかくする。
  2. 薄力粉、ベーキングパウダー、塩を混ぜ合わせふるいにかけておく。
  3. 室温に戻したバターをボールに入れ、砂糖を2〜3回に分けて加えて、白っぽくなるまで泡立てる。
  4. 3.に卵黄を混ぜ、さらに解きほぐした卵を少しずつ加えて混ぜる。
  5. 4.に1.のサツマイモと牛乳を入れて混ぜる。
  6. 5.に2.の粉類をふるいながら加え、練らないようにさっくりと混ぜる。
  7. パウンド型に流し入れ、表面に黒ゴマをふり、160℃のオーブンで30分焼く。
  8. 焼けたら型から出して冷ます。好みの厚さに切り分けて皿に盛る。

    サツマイモのほくほく感とケーキの柔らかさがマッチして美味しいです。サツマイモの代わりにかぼちゃやリンゴなどでも代用できます。生地が結構さらさらとしていま すが、ちゃんと火は通るので失敗ではありませんよ。


前のページに戻る

紅光のとなりの晩ごはん紅光のとなりの晩ごはんに戻る